かしわうどん:福岡

 

かしわうどん

かしわうどん とは、福岡県を中心とした九州北部定番のうどん。
鶏肉のだしを使い、鶏肉のそぼろ(この地方の方言で鶏肉をかしわと呼ぶ)をうどんの上に散らしたものである。
 

かしわの部分、あまタレが美味しさの秘訣。
 

かしわうどんの注文方法

駅弁のかしわめしで有名なJR九州小倉駅から折尾駅、博多駅を経て鳥栖駅にかけての駅立ち食いうどん店では
「かけ」を注文した場合でも、鶏肉の細切れを甘辛く煮た「かしわ」と呼ぶものが入っている場合が多い。
「かしわ無しで」と注文しないと、ほぼ全てのうどんに、このかしわがトッピングされている
(つまり「かしわうどん」が、かけうどんのような立場である)。
 

かしわうどんの駅立ち食いうどん店

かしわうどんは博多駅以南が寿軒、以北が東筑軒、小倉駅・門司駅が北九州駅弁当と分かれている。
両者では麺・汁・かしわの味も風味も全く違う。
大分県などでは鶏肉を煮付けたブロック状のものが載せられたものを指す。
柔らかい食感とやや平たい断面が特徴的の「博多うどん」が提供される。
 

鳥栖駅(佐賀県)のかしわうどん


昭和31年(1956年)に、九州で初めて”立ち食いうどん”の営業をはじめた。
お客様に一番人気なのが「かしわうどん」です。
煮干し、昆布、二種類の醤油、酒、味醂でつくった薄味のスープに、甘辛く炊いた鶏肉の強い風味が味の奥行きを増します。
鳥栖駅構内に、4店舗あり、この4つの店の味は同じはずなのですが、いつの頃からか、
鹿児島本線下りが発着する「6番ホームのうどんが一番うまい」と好評をいただいております。
わざわざ入場券を買ってうどんを食べにきていただくお客様もいらっしゃいます。鳥栖駅のうどん
 
鳥栖駅の中央軒との違いは、肉大盛りがない。
 

折尾駅のかしわうどん

 折尾うどん店

福岡県のオススメ かしわうどん

タイトルとURLをコピーしました